EXPERIENCE
2025.11.06
大好きな人へ大好きなものを
贈りたいクリスマス。
ならばMJETへどうぞ!
MJET(メジェド)
MJETにたどり着けない?もいっかいおさらいするよ
いまワタクシが心斎橋で必ず足を運んで欲しいショップがココ。ですが未だに「行き方が分からないんです」という声もあって、ここに再度ご案内を記しておきます。
①まず、心斎橋駅を降りたら心斎橋筋商店街をずっと南下
②つぎ、南下しながら商店街唯一の信号も超えてさらに南下
③つぎ、そのあたりから左手方向を注意して眺めて
④つぎ、「星乃珈琲店心斎橋ジャパンライフ店」のメニュー看板が見えたらそこでストップ
⑤さいご、立ち止まったところの左奥に進む!
これでもムリ?ならば、
大阪市中央区心斎橋筋2-3-24 ジャパンライフビル105
これをコピペしてグーグル先生に連れて行ってもらうこと。必ずたどり着くから諦めないで!
MJETとはなに?これもおさらいするよ
ここはアニメやコミック、ゲーム、などなどのキャラクターを所せましと並べる雑貨屋さん。
2024年の7月にオープンしていたそうです。
一歩足を踏み入れると、そこはもう異世界。
エントランスから見上げる2階フロアまでビーーーーーッシリと、そして乱雑に、そしてすき間なく、グッズやアイテムなど雑貨が並びます。しかも、ジャンルがボーダレス!
さらには、誕生国もコンテンツカテゴリーも区別なく、みんながお利口に共存する2つのフロア(2F建てです!)。強いていえば、日本コンテンツが多めです!
大好きな人に大好きなものを贈りたい
では、ここでみなさん目を閉じて。
大好きな人、大切な人、今年1年お世話になった人、思い浮かべてみて。
見えてきた?見えてきましたね?
じゃ、その人が好きなものを思い出してみて。
鞄につけてるもの、とか、部屋にコレクションしているもの、繰り返し観てるもの。
思い出せた?思い出せましたね?
MJETでは、そのアイテムが見つかるかもしれない。
大好きな人に贈る年末のプレゼントを探していきましょう。
今年も仲間でいてくれてありがとう♡/ポケットモンスターアイテム
やはりトップバッターはポケットモンスター関連アイテムでしょう。
今年は大阪万博公園でのポケットモンスター(ゲーム)の世界規模イベントがあったりで。参加した方からは「まるで映画レディ・プレイヤー1のラストシーンのような一体感…」という感嘆の声も聴かれた伝説の日。
それでは、ご覧ください!
コーナーに数多と並ぶヌイグルミからはミミッキュ(S)とゲンガー(S)をピックアップ。
ゴースト系がお好きな方におすすめ♡
さらには実物大のヤドン!(注:実物はいません!ごめん!)実物がどれだけ大きいかというと・・・
・・・・うーーーーーーん(苦)、カメラマンさんはやく撮って!腕がちぎれる!
このくらい大きいです!このアイテム、WEBで見かけたことはあってもなかなか現物を見る機会はないですからね♪
※取材撮影のため許可をいただいて持ち上げています。
続きまして、等身大のコダック!こーーーーんなに大きなくちばしだったのか!と驚き!
こちらもかなーーーり重いです!ズッシリとした重力で、ほんとうに生きているコダックみたい、かなりのドキドキ!
等身大のヤドンやコダックなど、かねてから欲しがっていたあの人へプレゼント!これ、絶対喜ばれるやつです。
※取材撮影のため許可をいただいて持ち上げています。
かと思えば、こんなアイテムも。木箱入りのマグカップです。
なんと重厚な木箱入りでプレゼントにピッタリですね。コレクションアイテムとしてもいいのでは?
慌ただしい日常のはざまに自分を労うコーヒータイム。そんな時こそ大好きなキャラクターといっしょにいたいもの。素敵なブレイクタイムを贈ってくださいね。
年末年始に遠方旅行に行かれる方にはネックピローもおすすめ。
この商品、実は日本国内でしかリリースされていないとのことで、海外旅行者からも絶大な人気!
小さな頃からの大親友♡/ジブリアイテム
つづきましてのご紹介はジブリ関連アイテムです。
いまでもメイちゃんは親友ですし、夢の中では何度もトトロとデートしているワタシ。みなさんの中にも親友やライバル、初恋の人、目標の人物像・・・それぞれにジブリのキャラクターが生きているはず!
折り目正しく箱の中から出てきたのは、トトロや猫バス、メイちゃんが描かれた陶器のプレート。
実はあのノリタケで製造された本格派!
円型に描かれるデザインは、テントウムシや朝顔が「夏」を感じさせてくれます。
あの大冒険が初夏を舞台としていたことを彷彿とさせます。となりのトトロを繰り返し観ながら大人になったあの人へのプレゼントにも◎
こちらはジジですね。たぶん実物より大きい(注:だから、実物はいないって!)かと思います。
魔女の宅急便を観たのが小学生、それから中学、高校、その先の進学や留学や社会人になってからも。何度も“あたらしい場所での新生活”を重ねてきて、そのたびに不安や孤独に吞まれたり乗り越えたりしてきたワタシたちのイマジナリーフレンド。
これを贈ったら大喜びしそうな戦友のような友人が10人は思い浮かべられます!
※取材撮影のため許可をいただいて持ち上げています。
奥深い、ムーミンの世界/ムーミンアイテム
つづきましてのご紹介はムーミン関連アイテムです。
年齢を重ねながら、読み返したり、観返すたびに新しい発見があるムーミンはまさに全世代向き作品。原作者トーベ・ヤンソンの生き方に思いを向ける方もいるはず。
さあ、こちらのBOX。what was in the boxとお馴染みのセリフを連打しながら開けてみると・・・
こ、これは・・・かなり嬉しい!ノリタケで製造されたリトルミイのカップ&ソーサー。
色合いもデザインも美しくて、中に描かれるリトルミイが今日も元気に飛び跳ねていて、思わずニンマリと笑顔になってしまう!
自分のために丁寧に美味しいお茶を淹れてゆっくりとティータイム。ひと口飲んでは毒舌を吐いて発散して、また日常に戻っていく。そんなエネルギッシュな休憩タイムを過ごして欲しい!
忘年会ビンゴ大会や年末パーティにイチオシ!
そんなMJETですが、実はこんなアイテムも見つけることができます。
かなりBIGな醤油さしボトルです。あのお寿司のパッケージにチョコンと入っているアレがデッカクなって登場!
これは…映える!これは…ウケる!年末忘年会のビンゴ大会景品にもおすすめ。
MJET店内で展開されるコンテンツは日本国内のものに限りません。
ピクサーキャラクターが大集合するステンドグラストランプは年末のホームパーティを盛り上げてくれること間違いなし!美しいステンドグラス仕様にウキウキとしてくるはず!
仕掛け人はこの方!
さて、最後はここまで読んでくれた方へのご褒美です。
こんなMJETをゼロから企画して設計して流通ネットワークを築いて、店内演出も創り込んで、ばーーーーんと展開しているのがこの方、オーナーの潮さまです。
潮さんは言います。「小さなお子さんといっしょに来られた保護者の方、どうかこの店内ではお子さんのことを叱ったり怒ったりを抑えてください。ここでは叱ったり怒ったりしなくていいって思って欲しい」と。
まるでビックリ箱でオモチャ箱の中に自分がいるかのように、周囲360°を魅力的なキャラクターアイテムで囲まれる、それがMJET。大好きなキャラを探して未だ見ぬキャラと出会って、まるでダンジョン内を冒険するような体験。
そう、その体験こそが潮さんがほんとうにMJETで提供したいもの。
子どもに思わず「触っちゃダメ」と言いたくなる場面もグッと抑えて、アイテムを手に取ったお子さんがキラキラとした目で夢中になっている様子を見守って欲しいとのことなんです。
そんな素敵なこのショップ、年内にいちどは足を向けてみて!すっごく楽しい体験が待っています!
◆ゲンガー(S)/1,980円
◆ポケモン木箱入りマグ/各2,420円
◆ポケモンネックピロー/5,280円
◆BIG醤油さしボトル/1,848円
◆ピクサーステンドグラストランプ/2,200円
※税込価格
※価格表記されていない商品は店頭でご確認ください。
※紹介商品は一例です。在庫は変動しますのでご了承ください。
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-3-24 ジャパンライフビル 105
TEL:06-6926-8232
URL:https://www.instagram.com/mjet_zakka/

























